好き勝手書いてます
好き勝手ぼやきます
そういう場にします
「CATS」見てきました☆
ミュージカルは一年ぶりくらいかな?
確か前は「魔法を捨てたマジョリン」。
二月から四季は安くなるらしいですよー。
「55STEPS」とやらがおもしろそう(*^0^*)
以下感想。
場所は五反田のキャッツシアターとかいう「CATS」専用の舞台だそうです。
入り口は扉がなくて、奥のほうに入らないと寒い!!
でもグッズとか食品とかあったしけっこう綺麗v
ホールに入ったらもうビックリ、舞台がかなり近い!!
二階だったのだけれど、すっごい臨場感☆
あと、流石専用なだけあって舞台はキャッツ使用。
客席の柵にもキャッツ的装飾があって、でっかいギターとか花とか。
舞台は円状で360°に客席があって全方位から楽しめる仕様になってるのかと思ったけど、実際始まるときに180°回転しちゃいました。でもスゴイ!!
猫視点なので装飾物の車とか捨てられたレンジとかが大きくてしかもデザインも素敵で始まるまでも楽しめました(^^)/
始まってみると役者さん方の動きが艶めかしい!!(笑
手ひとつ動かすのも華麗で何より体のラインが・・・っ!!
客席に何度かキャッツが来てくれたりします。とてもいいからd(殴
音楽は楽しい感じだけど編曲によって場面場面わけてました。
一番好きなのははっちゃけてる猫vvv
役者さんはなんか昔は歌手だったとかなんとか・・・。
とりあえず結構年いってるらしいんですけど、お声が・・・っ!!
お声がとても若々しくてカッコイイんですよぉ!!!
しかもおちゃらけてるから目立つし、おちゃらけ方もまた華麗☆
ひたすらに面白いし(^^)
最後のシメもその猫でした。
もう一人気に入ったのは車掌猫。
役者さんは知らないのですが、とにかく踊りがうまく歌もうまい!!
そして動きが好き!!
しゃっきりしゃっきりしてるのに流麗で、あと跳躍力が高いv
なにげに可愛い役だったし。
他に気になったのは舞台進行役的な♂猫。
動きが一人だけ力強くて、でもわざとやってる感じ。
あとマジシャン猫。
最後に重要な役割を果たしてくれるこの猫、すっごい動きが綺麗!!
今までも何度となく行ってきたけど、この猫(の役者さん)の動きは本当に綺麗!!
鞭のように両腕両足をしならせて軽快にステップを踏んで。
見た目はタイプじゃなかったけどww
女の人の声は全体的にはそこまでよくなくて、でもその代わりダンスがうまい!!
二人くらいは美声の持ち主がいましたけど。
あー、眠い。
まぁこんな感じに感動してきました!!
4月の初めで公演終了しちゃうんで、見たいと思ったら見に行ったほうがよろしいですよ!!!
ちなみに見る場所によって楽しみ方が変わるから何度見に行っても飽きません(^^)
入り口は扉がなくて、奥のほうに入らないと寒い!!
でもグッズとか食品とかあったしけっこう綺麗v
ホールに入ったらもうビックリ、舞台がかなり近い!!
二階だったのだけれど、すっごい臨場感☆
あと、流石専用なだけあって舞台はキャッツ使用。
客席の柵にもキャッツ的装飾があって、でっかいギターとか花とか。
舞台は円状で360°に客席があって全方位から楽しめる仕様になってるのかと思ったけど、実際始まるときに180°回転しちゃいました。でもスゴイ!!
猫視点なので装飾物の車とか捨てられたレンジとかが大きくてしかもデザインも素敵で始まるまでも楽しめました(^^)/
始まってみると役者さん方の動きが艶めかしい!!(笑
手ひとつ動かすのも華麗で何より体のラインが・・・っ!!
客席に何度かキャッツが来てくれたりします。とてもいいからd(殴
音楽は楽しい感じだけど編曲によって場面場面わけてました。
一番好きなのははっちゃけてる猫vvv
役者さんはなんか昔は歌手だったとかなんとか・・・。
とりあえず結構年いってるらしいんですけど、お声が・・・っ!!
お声がとても若々しくてカッコイイんですよぉ!!!
しかもおちゃらけてるから目立つし、おちゃらけ方もまた華麗☆
ひたすらに面白いし(^^)
最後のシメもその猫でした。
もう一人気に入ったのは車掌猫。
役者さんは知らないのですが、とにかく踊りがうまく歌もうまい!!
そして動きが好き!!
しゃっきりしゃっきりしてるのに流麗で、あと跳躍力が高いv
なにげに可愛い役だったし。
他に気になったのは舞台進行役的な♂猫。
動きが一人だけ力強くて、でもわざとやってる感じ。
あとマジシャン猫。
最後に重要な役割を果たしてくれるこの猫、すっごい動きが綺麗!!
今までも何度となく行ってきたけど、この猫(の役者さん)の動きは本当に綺麗!!
鞭のように両腕両足をしならせて軽快にステップを踏んで。
見た目はタイプじゃなかったけどww
女の人の声は全体的にはそこまでよくなくて、でもその代わりダンスがうまい!!
二人くらいは美声の持ち主がいましたけど。
あー、眠い。
まぁこんな感じに感動してきました!!
4月の初めで公演終了しちゃうんで、見たいと思ったら見に行ったほうがよろしいですよ!!!
ちなみに見る場所によって楽しみ方が変わるから何度見に行っても飽きません(^^)
PR
この記事にコメントする