好き勝手書いてます
好き勝手ぼやきます
そういう場にします
さてさて、題名的に『危ないヤツだ』と思った方、発案者(というか依頼者?)は、るなさんだよん。
僕は至って普通に卵焼き作ろうとしてただけだよん!
実験1:卵を振ると中の黄身が割れて下に沈殿し殻にヒビをいれなくても立つ!
まず始めに、殻に上下の印ハロ(頭部に花付き)を書いてヒビを入れてない状態をパシャリ☆
見えにくいけどヒビは入ってないでしょ?
次に、普通に立ててみる。
これはなかなか難しかった(汗
結果、立たず。
んでシェイキングタイム♪
ペルソナ3をやりながらの作業。順平がなにやらしゃべってました。
さて、立つかな?
ジャジャン!!
立ったーーー!!
ってことは中はスプラッタ?と思い割ってみる(後に卵焼きに変わります。)
あれりゃ、普通・・・。
原理がよくわからないけど、振ると立つ!以上!!
実験2:卵は横に割るけど、縦にも割れるのか。
これは実験じゃなくて「やってみて♪」みたいなもんだよね。
はいドン!
割ったよ。
ちゃんと縦長にまっぷたつでっす。
・・・別にやらずともよかったんだがね。
さてさて、使った卵二つの処理。
材料:卵2個・牛乳大さじ2・みりん小さじ1・砂糖小さじ4~5・塩3つまみ・しょうゆ少々(気分的に入れたいの!)
結果。
まぁよい色合いにふっくらできましたよ。
2個使ったしね・・・。
砂糖は小さじ3くらいでいいようです(甘すぎた(泣
やはり塩は大目のほうが田舎っぽくなっていっすね。僕的にだけど。
さて、るなさんは満足かな?
パケ代が今月はさようならです・・・。
まぁ誰か善意で画像を送ってくれるといいんですがね・・・。
パケホにしたぁぁぁいぃぃぃ!!!
・・・嘘だよ。あんまししても無意味。
僕は至って普通に卵焼き作ろうとしてただけだよん!
実験1:卵を振ると中の黄身が割れて下に沈殿し殻にヒビをいれなくても立つ!
まず始めに、殻に上下の印ハロ(頭部に花付き)を書いてヒビを入れてない状態をパシャリ☆
見えにくいけどヒビは入ってないでしょ?
次に、普通に立ててみる。
これはなかなか難しかった(汗
結果、立たず。
んでシェイキングタイム♪
ペルソナ3をやりながらの作業。順平がなにやらしゃべってました。
さて、立つかな?
ジャジャン!!
立ったーーー!!
ってことは中はスプラッタ?と思い割ってみる(後に卵焼きに変わります。)
あれりゃ、普通・・・。
原理がよくわからないけど、振ると立つ!以上!!
実験2:卵は横に割るけど、縦にも割れるのか。
これは実験じゃなくて「やってみて♪」みたいなもんだよね。
はいドン!
割ったよ。
ちゃんと縦長にまっぷたつでっす。
・・・別にやらずともよかったんだがね。
さてさて、使った卵二つの処理。
材料:卵2個・牛乳大さじ2・みりん小さじ1・砂糖小さじ4~5・塩3つまみ・しょうゆ少々(気分的に入れたいの!)
結果。
まぁよい色合いにふっくらできましたよ。
2個使ったしね・・・。
砂糖は小さじ3くらいでいいようです(甘すぎた(泣
やはり塩は大目のほうが田舎っぽくなっていっすね。僕的にだけど。
さて、るなさんは満足かな?
パケ代が今月はさようならです・・・。
まぁ誰か善意で画像を送ってくれるといいんですがね・・・。
パケホにしたぁぁぁいぃぃぃ!!!
・・・嘘だよ。あんまししても無意味。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
へーーーーー。
まぁこれで将来の隠し芸が一つできたよwwありがと☆
まぁこれで将来の隠し芸が一つできたよwwありがと☆
Re:無題
縦に割りたい原理はるなさんに聞いてちょ。
もとより覚悟&予想&対策してたからゼンッゼン平気ww
楽しめて良かったよ!!
まぁ、来年は行けるといいなぁ~程度で。
もとより覚悟&予想&対策してたからゼンッゼン平気ww
楽しめて良かったよ!!
まぁ、来年は行けるといいなぁ~程度で。